万葉S 2017 予想
2018年1月7日(日)京都11Rの万葉Sの予想をしていきます。
まずは万葉Sの過去の傾向について考察していきます。
過去のレース結果
年 | 着順 | 3連単の金額 |
---|---|---|
2017 | 2-7-3 | 5万9290円 |
2016 | 6-5-2 | 14万8390円 |
2015 | 3-6-4 | 8万6780円 |
2014 | 1-2-4 | 6360円 |
2013 | 1-2-7 | 1万5070円 |
2012 | 9-7-10 | 161万0510円 |
2011 | 5-1-3 | 9470円 |
2010 | 2-1-3 | 4590円 |
2009 | 4-2-5 | 1万1080円 |
2008 | 1-3-2 | 3810円 |
表にまとめるとこのようになりました。
10レース中4レースで4番人気以降の馬が1着になっていました。
なので、人気薄の馬にも注意が必要です。
10レース中4レースで、3連単の金額が5万円を超えていました。
なので、荒れた展開にも注意が必要です。
また、1番人気馬の信頼度は普通のレースです。
10レース中5レースで3着以内に入ってきていました。
なので、今年の1番人気馬にも注意が必要です。
今年の予想
今年の注目馬はタマモベストプレイです。
去年の万葉Sでも1着になっています。
戦績も着順ほどタイム的には敗れていません。
なので、今回は本命にしようと思っています。
ラブラドライトも戦績が良いです。
去年の万葉Sでも2着になっています。
なので、抑えておこうと思います。